祝 メグ・モナ 12歳


いや、4月がおわってしまう。

今月もブログの更新が思うようにいかへんかった。(-_-;)
書きたかったこと、たんとあったのに・・・・・まあ、しゃあない。

でもこれだけは、4月中に。



庭猫のメグとうち猫のモナは姉妹です。


近所のお寺で生まれて、お母さん猫がうちの庭に連れてきたのが 2006年の6月。


手前がメグで隣がモナ 


左がメグで右がモナ



このとき、生まれて2ヶ月くらいの子猫ちゃん。


せやから、お誕生月は4月。
日付は不明やけど、私と相性のいい牡牛座あたりにしとこかな。
語呂のええとこで4月25日(よいねこ)。
ちょっとこじつけ。いや、だいぶやな。


メグちゃん、モナちゃん、12歳になりました。\(^o^)/


メグ・モナ姉妹、性格が全く違うんですよ。


メグちゃんは

警戒心がものすご強くて、怖がりです。
避妊のお世話のとき、なかなか捕まってくれへんのでてこずりました。
おまけにちょっと油断したら、私の腕を思いっきり引っ掻いてくれましたしね。(T_T)



未だに、メグちゃんと私たちの間には 『 内と外 』 という大きな隔たりがあります。


サッシ越しにはブラッシングも、お腹をよしよしすることもできるんです。
が、私たちが靴を履いたとたんに、半径1m以内には近づいてくれません。


もちろん、うちの中には入ってきません。


でも、自己主張はしっかりしゃはります。

雷がなったら 「怖いにゃ~」 となき、

雨にぬれたら 「拭いてくれにゃ」 ってはげしくなくし、

庭のお小屋(屋根付き猫トイレに毛布を敷いたもの)は自分のものやと思たはるので、それが汚れた時には、掃除するまで中に入らんとひたすら 「きたにゃ~い」 とないたはります。

そして毎日、お腹がすいたら呼ばはります。(笑)


夫T氏にお腹を撫でさせるメグちゃん



これでも、私らにはだいぶ心を許してはくれてるんですけどね。

最後の一線、外で安全に暮らすには必要な心がけやとも思います。




モナちゃんは
人懐っこくて、好奇心が旺盛です。
せやから、すぐに捕まってくれました。
避妊のお世話をしてからも、メグちゃんと仲良くごはんを食べて、庭とお寺の行ったり来たりを楽しんだはりました。


ところが、2011年の4月1日、朝ごはんを食べたっきり、姿を見せなくなりました。
そして、ガレージの車の下には血だまりが。

モナちゃんは活発で、ときどき鳩やら蛇やらを連れてくることがあったので、その血?????

夫T氏は出張中やし、私は立派なペーパードライバー、車は動かせへんしどうしよう・・・


モナちゃん、1日くらいはごはんを食べにきいひんこともあったし、あんまり心配してへんかったんですが、2日、3日となると・・・それにあの血・・・


4月5日の夕方、夫T氏帰宅。 
「 おかえり。 あんな、モナちゃんが 」 と言うのと同時に 
顔面左半分血だらけで、右前足をぶらつかせてこちらに向かってくる姿が目に飛び込んできました。


絶句。


すぐにバスタオルでくるんで、キャリーに入れて動物病院へ。


モナちゃん、交通事故でした。


車にひかれて、まず、うちの車の下へ避難して、それから姿を隠したのやと思います。

内臓へのダメージがなかったのが不幸中の幸いでした。

夫T氏が帰ってくるのを待ってたのか、それもものすご良いタイミングでした。


左目は形は残ってますが光は失いました。
右前足には骨をつなぐボルトが入っています。


手術と15日間の入院を経て、モナちゃんはうちの猫になりました。




メグちゃんは
5年ほど前に煮干し(きびなご)が好きすぎて、おしっこに問題発生!
療養ごはんとクランベリーサプリ、何より自分の力で回復しました。
片方の牙も抜けてます。(よかったらブログ 『メグちゃんの牙』 みてみてください)

今日のメグちゃん




モナちゃんは
食いしん坊でちょっと太ってます。


今日のモナちゃん




けど、今、二匹とも元気です。 p(^^)q

猫の12歳、人間でいうたら64歳くらいやそうです。

いつの間にか追い越されてしもた。


メグちゃん、モナちゃん、
これからもあんたらがご機嫌さんでいられるように、できるかぎりのこと、さしてもらうわな。





今日は私の誕生日。

自分の誕生日ってなんか気恥ずかしい。

そんなことありませんか?

毎年のことやけど

なんか一日、落ち着かへんというか、へんな気持ちで過ごしてます。


仕事をはじめたころ、自己紹介で
「タンポポのような人になりたい」って
いうてたこと思い出しました。


いくつになったかは、お い と い て。

今日は笑顔でいることにしよ。

(^^)v



さあ今日も ええ日になりますように!

皆様、いつも
 おおきに、ありがとうございます。

これからも どうぞよろしくお願いします。

m(_ _)m

猫とティータイム☆今日もええ日やわぁ

愛する猫たちとの日々のできごと、大好きなお菓子と紅茶のこと、手作りのレシピなどなど・・・ ほっこり笑顔のティータイムのお手伝いをするサイトになりますように! 「あぁ今日もええ日やわぁ」を京都から。

0コメント

  • 1000 / 1000