3日間の糖質オフ


雨、よう降りました。

河川の氾濫や土砂災害、恐ろしい映像が・・・


七夕さんも星が見えへんだけとちごて、えらい雨でした。
短冊には書けへんかったけど、お願いは
どうぞ、被害が大きくなりませんように! みなさんが無事でありますように!


鴨川も水位が上昇し、避難勧告の緊急エリアメールが頻繁にありました。

うちのあたりは水害ハザードマップではぎりぎりセーフのとこらへんですが、怖かった。


庭猫のメグちゃん、きつい雨は苦手です。

メグちゃんのお小屋(ふた付き猫トイレ)を軒の内側におろしたげたら、ちょっとは安心しはったようです。



ヤンママちゃんと一緒で
心強かったやろうけど不安顔のメグちゃん
カメラ向けたしもあるんかな


雨のせいでいろんなお出かけの予定がくるてしまいました。


買い物に行くのもたいへんや・・・
ごはん、どうしよ?


夫T氏の血圧やらコレステロール、中性脂肪・・・
そんなこんなでまずはダイエット!?


前からちょっと気になってた『糖質オフ』でも試してみよか。


それやったらストックしている食材でなんとかなりそうやし。


ななめに読んだ
これらの本には糖質こそが太る原因と書かれてます
血糖値の急上昇があかんらしい



糖質制限には賛否両論あって、きつい制限を長く続けるのは?やけど

短期集中で、やせやすい体質になれるとかってあるし・・・


3日間。
パン、ご飯、麺類の主食を抜いて、糖質の多いお菓子やお芋、果物も食べんとストイックにやってみましょか。



朝食


昼食


夕食

こんなんかんじです。



一日目のお昼と晩、写真撮り忘れました。(^^;)

お昼はセロリ多めの野菜サラダにスモークサーモンとクリームチーズ。

晩はキャベツとキュウリのコールスローと鶏もも肉をこんがり焼いたん、それとベーコンとレタスのスープでした。


野菜と卵とお肉とチーズと大豆、そして糸こんにゃくは食べ放題!?

但し、野菜でもカボチャやトウモロコシはNG。どっちも大好物やのに・・・(T_T)

根菜類も量に注意。玉ねぎやトマトも糖質ちょっと多め・・・


ソースとケチャップはあかんけどマヨネーズ、ドレッシングはOK。
オリーブオイルとお酢(レモン汁)はものすごええらしい。


おやつにはローストしたクルミとアーモンド、ブラックコーヒーとストレートティー。


サプリメントはビタミンB群とビタミンCとカルシウム。


お水とハーブティーと黒豆茶はたっぷり飲みます。



3日間、意外といけました。

お腹もすかへんし、体調もええし。(^^)v


うちはノンアルコールやから順調やったんかもしれません。

ちなみにワインや蒸留酒は飲んでも大丈夫やそうです。
むしろ白ワインはやせるとか・・・


夫T氏はきつかった細身のパンツが楽になったと言うてます。


実はね、衣替えのとき

「きつくてはけへん!」 と夫T氏

私 「えっ?そんな不経済な・・・・・・」


3日間の糖質オフでこの問題は解消。

やった~ !(^^)!


でも、気を許したらあきません。


食べるときの順番も大事やとか。

野菜などの繊維の多いもの→魚やお肉のタンパク質→ご飯やパンの炭水化物

そして、糖質たんと食べたときはさっさと動いてたまらんようにしたらええねんて。


夫T氏、しっかりきばってや。



朝ごはん待ちのモナとゴン


このごろ、ゴンスケの食欲があるんです。(^^)v

地震のあと、いつにも増して食欲のなかったゴンスケにささみの缶詰をあげてみたら・・・・

なんかすごい勢いで食べました。(◎_◎;)

ミイが食べてるときにはあげても知らん顔してたくせに・・・・

カリカリにささみトッピングでよう食べるようになりました。


モナちゃんはカリカリしか食べません
食欲もなくなりません。(^^;)



猫たちにも、私らにも食べることって大事やわ~


これからは美味しいもの、食べたいもの、吟味して楽しみたいと思います。

そして、ゆる~く ゆる~く 糖質オフも続けていこかな。


長いこと降った雨のせいで、ワイルドトマトが鳥にやられました。(T_T)

ベランダの軒にトマトの鉢があるんですが、雨のときはサッシを開けへんのでそのすきにやられたようです。

奥になってる熟した実を食べるために、手前の枝を折りまくって・・・・

ヒドイ!

誰やねん?

カラスかなぁ?


青いトマト、
追熟してくれるやろか・・・・ 150個ほどやられました。

なんと、今頃、でてきた芽。
秋にリベンジせえってことやろか?
ワイルドトマト
p(^^)q



いろんなことがおこるこのごろ

皆様にどうぞええ日がきますように。

\(^o^)/

今日もおおきに

ありがとうございました。

猫とティータイム☆今日もええ日やわぁ

愛する猫たちとの日々のできごと、大好きなお菓子と紅茶のこと、手作りのレシピなどなど・・・ ほっこり笑顔のティータイムのお手伝いをするサイトになりますように! 「あぁ今日もええ日やわぁ」を京都から。

0コメント

  • 1000 / 1000